未来の空間に杭を打つ

つれずれなるままの日常と妄想

家事がサクサクはかどる方法

長く主婦をやっていると

 

「ベテラン主婦さん」などと言われ、家事は楽々そつなくこなす

 

などと思われがちですがこれは大きな誤解です

 

そもそも家事は技術のいる作業の連続

得意な人もいれば苦手な人もいて当然

慣れているから何気なくやってはいても

得意な人と比べられたらそその差は歴然

それに長くやっているとマンネリという

というさぼり心も生まれてきちゃうんですね~(汗)

 

そんなわけで今日は家事をサクサクやる方法を考えてみました

私の場合は如何に掃除に対するモチベーションをアップするか?(つまり、掃除が一番苦手なんですね)

 

 

1.掃除とご褒美をセットにする

 

 毎日、どこかを掃除したら何かご褒美を自分にあげるのです。お菓子を食べる、お茶の時間を持つ、雑誌を読むなど楽しい事をセットにすると案外さらっとできたりしますよね(私の場合はnewsの動画を見るのが何よりの楽しみ、newsといってもニュースじゃないアイドルの方ですけどね)

 

2.スピリチュアルな本を読む

 

 はい、なんでスピリチュアルな本を読むと、掃除がはかどるのか、これはだいたいのスピリチュアルな本には「掃除をすると金運があがる」とかいてあるからです。本の記憶が頭に残っている間、特にトイレとかの掃除がはかどります。(そんなのうそなのでは・・・と思っている方、この間、大掃除をしたあとスロットをしにいったら14万あててきた知り合いがいます。すごっ!スロットはしないけれど侮れない話です)

 

3.頭の形状記憶装置を働かせる

 

 これはつまり、綺麗な状態の部屋にいたら頭がその状態を記憶してくれるので、その状態を脳が記憶して、汚い状態でいられなくなるという事です。一度綺麗にして暮らしたら、今度は汚い状態で暮らす事に耐えられなくなる。つまり、自然と掃除をしてしまう。この回転に入れば掃除を意識しないで行えます。

 

4.物の住所を決める

 

 では、どうしたら綺麗な状態を保持できるかという事ですが、物の住所を決めればよいと、本で読んだ事があります。使った物はあった場所にその場でもどせって言う事ですね。後回しにすると、やる事がたまって新たな大きなやる気を必要とするので、使ったら決めた場所にしまうのを徹底するのが基本です。

 

5.物を減らす

 

 そして、物の住所を特定しておけるぐらいの物で暮らす。

全てはここに繋がりますね、断捨離です。

 

 

というわけでこれで掃除はうまくいくはずなんですが・・・

でも、掃除は苦手なんで・・・(って、言い訳かい!)

 

いえいえ、がんばってみたいと思います。

苦手だからこそ物が少ないのは助かるはず!

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ いきいき主婦へ
にほんブログ村